インフォメーション
第39回ひまわりコンテスト 一般オンライン審査について
第39回伊勢崎市観光特使ひまわりコンテストの一般オンライン審査が8月26日正午より開始されました。リンク先のYouTubeにて第39回ひまわりコンテスト ファイナリストの自己PRの動画を公開中ですので、動画をご覧いただき動画の詳細のリンクより専用の投票ページにて一人1票の投票できます。
ファイナリスト自己PR動画はこちらから
投票方法
①上のボタンを押して自己PR動画を見ましょう
②投票したい人の番号と名前を覚えましょう
③動画の概要欄にあるリンクから投票ページに移動します(スマホ(アプリ)の場合は動画のタイトルを押すと概要欄が表示されます)
④投票ページにある一覧から投票したい人を選んで投票ボタンを押しましょう
ファイナリストの投票は8月26日12時から9月3日20時までの期間内に一度だけ投票できます。
※ご注意※
・投票は1回しかできません。
・投票結果については審査員以外には一切公表されません。また、この投票結果は当日の審査に加えますが、本投票のみで決まるものではありません。
・不正と見られる投票(二重投票など)は全て無効とします。
・その他投票や審査に関する情報は公開できません。
・本動画を無断での転載、他所での利用、ダウンロードは禁止されています。
第39回ひまわりコンテストの募集は終了しました
第39回伊勢崎市観光特使ひまわりコンテストにたくさんのご応募を頂き誠にありがとうございました。出場者募集は7月22日をもちまして終了しました。
第39回観光特使ひまわり ポスターデザインコンクール
第39回伊勢崎市観光特使ひまわりコンテストのメインビジュアルとなるポスターのデザインコンクール「第39回伊勢崎市観光特使ひまわりコンテスト ポスターコンクール」が開催され、見事次の方が受賞されました。
【最優秀賞】 東日本デザイン&コンピュータ専門学校 増川さや さん
【優秀賞】 中央情報大学校 野田帆乃華 さん
【優秀賞】 東日本デザイン&コンピュータ専門学校 小渕銀太 さん
最優秀賞の作品
3名の方におかれましては受賞大変おめでとうございます。本コンクールの授賞式は第39回ひまわりコンテストの会場にて表彰式を行わせていただきます。
また、この場をお借りしまして、今回たくさんの作品をご応募いただきました専門学校、大学校の皆様に厚く御礼申し上げます。
第38代観光特使ひまわりの3名が決定!
2024年9月7日に開催されました第38回伊勢崎市観光特使ひまわりコンテストにて、第38代ひまわりの3名が決定しました。
(左)町田 梨奈(まちだ りな)さん
(中)小林 柚希(こばやし ゆずき)さん
(右)宮城 純(みやしろ じゅん)さん
第38代ひまわりの3名は2024年10月1日より伊勢崎市の観光特使として様々な公式行事などに参加していただきますので皆様どうぞ応援の程よろしくお願いします。
また、この場をお借りしまして、参加者の皆様、LIVE配信を御覧の皆様、審査員の皆様、ご後援・御協賛頂きました企業・団体の皆様に厚く御礼申し上げます。