沢田佳和(さわだよしかず)

当社は、長年にわたり造園業を営み、現在の様々な環境変化に対応していくなか「環境にやさしい社会をつくる」会社となりました。今まで無駄に廃棄をされてきた木屑を適切かつ安全に破砕処理をし、多用途に応用できるバイオマス資源として循環させる、リサイクル社会の促進に取り組んでいます。これからも、リサイクル型社会を担うべく廃木材のリサイクルを中心に、お客様とのパートナーシップを大切に、そして「必要とされる存在」になれるよう、常にアンテナを張りながら前進していきます。

化石燃料で動く設備ではなく、電気で動く大型破砕機(ドイツ製)などの導入をし、自社工場の屋根に設置した太陽光パネルによる自家発電、不足分はバイオマス発電所から電力(当社の木材チップを使用して発電)を購入し、CO2の排出削減で環境負荷に配慮し100%クリーンなエネルギーで運営しています。

一般のご家庭から出る木屑から、造園業や建設業などの企業や産業などから出る木屑まで、幅広いお客様にご利用して頂いています。今後もお客様の暮らしに寄り添い、サービス業としても日々精進していきます。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

運転席が上下する、ホイルローダー(SENNEBOGEN製)。こちらもドイツ製の機械で、運転席が上下することにより積込時などの効率アップはもちろん、構内にお客様が入場される際に上からしっかり確認が出来るため、安全な作業を行うことができます。

会社名 ㈱ 赤松園
郵便番号 〒379-2211
住所 群馬県伊勢崎市市場町2丁目1220
電話 0270-62-2986
FAX 0270-62-2432
ホームページ http://akamatuen.co.jp/

前の記事

岩崎紋子

次の記事

山崎勝則